クリヤー塗料で外壁塗装を行いました。

施工場所 | 阿見町実穀 |
施工内容 | 外壁塗装 |
施工時期 | 2022年1月 |
使用した塗料 | 日本ペイント:UVプロテクトクリヤー4F |
お客様のご要望 | お気に入りの外壁を長持ちさせたい。 コーキングの劣化も気になっているので 打ち替えもしてほしい。 長持ちする塗料で塗りたい。 |
施工前
20年前に新築で建ててから今回が初めての塗装です。
コーキングの劣化は当然ありますが、外壁材も細かいひび割れ等の劣化が進行しています。



洗浄作業
最初に高圧洗浄をしていきます。
外壁のコケや汚れを高圧洗浄でしっかり落としていきます。
塀やコンクリート床・フェンス等も綺麗に洗浄していきます。




外壁クリヤー塗装

外壁 クリヤー塗装3回塗り後

コーキング打ち替え
外壁クリヤー塗装後、コーキングの打ち替えを行います。
そうすることで、コーキング上の塗膜の割れを防ぐ効果があります。
ここで使用するコーキング材は、寿命25年以上のものを使用しますので
今後も長期にわたり雨水の浸透を防ぐことができます。


足場を解体して、完成になります。



今回は、当店ではじめての塗装工事でしたが、ご信頼くださり、
誠にありがとうございました。
お客様がお気に入りの外壁がきれいに蘇り、
大変喜んでいただけ、私たちも嬉しいです。
ありがとうございました。
塗装工事業は、塗装をしてからが本当のお付き合いの始まりですので、
これからも、何か気になったことが出てきましたらなんなりとご連絡くださいね。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
代表親方 新川 正文
外壁塗装・屋根塗装の塗替えをお考えの方は、ぜひ塗装職人専門店のにいかわ塗装をお尋ねください。